インドのビザ(査証)の特徴

インドのビザには、

1.ツーリスト(観光)ビザ

2.ビジネス(商用)ビザ

3.ステューデント(学生)ビザ

4.エンプロイメント(雇用)ビザ

など17種類のビザがあります。

 

このページでは、ツーリストビザの申請要領について簡単に説明いたします。

 

 

【ご注意いただきたいこと】

インドビザの申請要領は、インド大使館の判断でしばしば変更されます。

申請時には、必ずご自身でインド大使館のHPをチェックし、最新の情報をご確認されたうえで申請を行ってください。(2018年3月現在)

*コロナウィルスの影響で渡航禁止、または様々な条件がつくなど、日々状況は変わっています。随時ご確認の上申請されることをお勧めいたします。(2021年4月現在)

 

【インド大使館HP】

https://www.indembassy-tokyo.gov.in/jp/visa_services_jp.html

 

ツーリストビザ申請の手順

申請書をプリントアウトします。

 

右画像内の赤い部分に5cm x 5cm の証明写真を糊で貼付します。

証明写真についての条件(撮影された顔のサイズ等の指定)があります。インド大使館領事部に確認してください。

 

(注:Online申請時にアップロードするPhotoに関しては以下を参照してください。

https://indianvisaonline.gov.in/visa/#)

 

写真添付欄の真下にある「Signature」欄ならびに2枚目の下部にある「Signature」欄に、直筆でパスポートと同じサインを記入します。

 

以上で、申請書の作成が完了となります。

 

*もし、申請後に間違いが見つかってしまった場合は今回の申請IDは捨てて、初めから申請となります。

インドビザ申請画面_印刷したPDFの申請書の画像

 

 

【 窓口へ行き、申請する 】

 

 持ち物

 1.パスポート

 2.作成を完了した申請書

 3.Eチケット(*参照)、

 4.申請料(1550円)

以上を持って、インドビザ申請センターの窓口へ行き、申請を行います。

 

*インド渡航経験がある場合は、前回(直近)のインド渡航印のあるページと、ビザ面のコピーもあわせて提出します。

*必要書類に加えて、インドへの入国/出国を確認できる航空券(Eチケット)の提出が必要となります。

 

申請が受理されると、窓口の担当者から「受領証」が手渡されます。

この受領証は、ビザを窓口で引き取る際に必要となりますので、厳重に保管してください。

 

東京の場合

【申請の受付時間】月曜日~金曜日 9:00~12:00
【受領時間】   月曜日~金曜日16:00~17:00

(インドの祝日に当たる日は休館です。)
詳細はこちらでご確認ください⇒ http://indiavisajapan.com/Japanese/ListOfHoliDays.aspx

 

 

*窓口での申請後、ビザの発給状況をオンラインで確認する際にパスポート番号や申請書番号が必要となります。

したがって、パスポートの顔写真のページや申請書は、窓口で提出する前にコピーを取り保管されることをお勧めします。

インドビザ申請窓口にて_提出する物の画像

ビザ発給状況はWEBでチェック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓口で申請したら、翌日から、インドインド大使館WEBサイトのホーム画面にあります「Viza Status Encuiry」にて、ビザの発給が完了したかどうかをご自身で確認してください。

確認画面はこちら ⇒https://indianvisaonline.gov.in/visa/ 

 

確認画面に入る際、申請用紙に記載されていたファイル番号やパスポート番号などを入力します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下の英文表示が出ましたら、翌営業日から、ビザの引き取りが可能になります。
“Visa processed. If not collected earlier, please contact the respective office on next working day where you have submitted your application.”

(ビザ発給ができましたので、申請した窓口に行って、ビザ付きパスポートを引き取りに来てください、といった内容。)

 

【ビザ受取時間】(東京の場合)

月曜日~金曜日 16:00~17:00
(土曜日、日曜日、インドの祝日はビザの受領ができません。)

受領時の注意: 窓口へ受領書の提出が必要ですので、忘れずにご持参ください。

 

 

ビジネスビザ

 

ビジネスビザの申請には、ツーリストビザ申請と同様の入力の他に、インド企業等の招待状と自社の推薦状の原書が必要となります。

 

 

English

講演・セミナーのご案内

2023.9.7緊急特別セミナー「インド、どうする?!」

お役立ち情報をご覧ください。

コンサルタントとして日々活躍する傍らご要望があれば大学や会社等で講演・セミナー活動も行っております。

インドが少しでも馴染みのある国と感じられるよう、誠心誠意お話をさせていただきます。

 

詳細はこちらにてご確認くださいませ↓

講演依頼.comサイト

https://www.kouenirai.com/profile/8831

 

尚、弊社に直接お問い合わせいただいても結構です。

 

平野隆之の書籍紹介

この1冊で、インドが分かる!

インドの核実験、カースト、インド的思考回路等々、当社代表が今まで見たこと、触れたこと、肌で感じたことを楽しく紹介しています。

こちらからご購入ください>>

弊社平野が監修した本です。

メモを効率的に素早く取るノウハウが満載です。

インドビジネスコンサルタント 平野隆之

お問合せ

お問合せフォームはこちら

Tel: 03-5577-6206

Fax: 03-5577-6207

 

101-0047 東京都千代田区

内神田1-11-6大丸ビル3F

 

Uchikanda1-11-6, Daimaru Building 3F

Chiyoda-ku, Tokyo 1010047,

Japan

Tel:+81-3-5577-6206

Fax:+81-3-5577-6207

【営業時間】

09:00  ~ 18:00

(土日祝日除く)

 

【ビジネスパートナーの紹介】

弊社のビジネスパートナーや所属団体はこちら

【当社のロゴ】

日本とインドの国旗カラーを組み合わせ、両国のつながりをイメージできるデザインにしました。

インドビジネスの日印ビジネス支援協会株式会社 会社ロゴ画像