· 

インド、中国製アプリの使用中止を表明

2020年6月29日インドの電子情報技術省は、インドの主権、安全と秩序を損なう可能性があるとして、中国の通信系アプリ「WeChat」とビデオ共有アプリ「TikTok」を含む59の中国製アプリの使用を禁止することを表明しました。

「WeChat」は、日本でも海外相手の通話等での利用者が多く、世界中で10億人以上使用され、インドでも「WhatsApp」に次いで使用されています。また、インドの「TikTok」ユーザーは1億2千万人に及んでおり、59の中国製アプリのユーザーは合わせて5億人を超えています。中国製アプリの使用に際して、中国政府による傍受、監視の可能性が指摘され、また、ユーザーのデータの盗難やプライバシーの侵害の恐れもあると言われています。

禁止措置がいつ発効になるかは明確になっていませんが、今回の措置は6月15日から16日にかけて印中の実効支配線(LAC: Line of Actual Control)で発生したインド軍と中国軍の衝突に端を発しているのは明白です。

また、中国製の製品に対する追加関税並びに厳格な品質管理措置等も、中国に対する政府の断固たる姿勢を示しています。

インド国民の怒りも簡単には収まらず、中国製品ボイコット運動もあながち口だけということにはならない兆候も見えます。

今回のインド政府の措置を簡単に言えば、インドは中国に対して本気で怒っているということを内外に示したことになります。

このような状況下、6月27日、海上自衛隊遠洋練習航海中の練習艦「かしま」、「しまゆき」は、インド海軍駆逐艦「ラーナ」、コルベット艦「クリッシュ」とインド洋上で共同訓練を行いました。この訓練は相互理解を深める目的でLACにおける衝突以前に計画されていたものですが、奇しくもインド太平洋構想におけるインドと日本の役割をより明確にしたと言えるでしょう。

 

English

講演・セミナーのご案内

2023.9.7緊急特別セミナー「インド、どうする?!」

お役立ち情報をご覧ください。

コンサルタントとして日々活躍する傍らご要望があれば大学や会社等で講演・セミナー活動も行っております。

インドが少しでも馴染みのある国と感じられるよう、誠心誠意お話をさせていただきます。

 

詳細はこちらにてご確認くださいませ↓

講演依頼.comサイト

https://www.kouenirai.com/profile/8831

 

尚、弊社に直接お問い合わせいただいても結構です。

 

2023年9月27日、当社代表取締役の平野が全日本能率連盟から顕彰されました。平野は一般社団法人日本経営学会連合に所属しており、同連合からインドビジネスにおける国際行政書士としての功績が認められました。大変名誉なことであり、平野は「これからも日印間のビジネスの能率化に貢献すべく努力して参ります」と述べております。

平野隆之の書籍紹介

この1冊で、インドが分かる!

インドの核実験、カースト、インド的思考回路等々、当社代表が今まで見たこと、触れたこと、肌で感じたことを楽しく紹介しています。

こちらからご購入ください>>

弊社平野が監修した本です。

メモを効率的に素早く取るノウハウが満載です。

インドビジネスコンサルタント 平野隆之

お問合せ

お問合せフォームはこちら

Tel: 03-5577-6206

Fax: 03-5577-6207

 

101-0047 東京都千代田区

内神田1-11-6大丸ビル3F

 

Uchikanda1-11-6, Daimaru Building 3F

Chiyoda-ku, Tokyo 1010047,

Japan

Tel:+81-3-5577-6206

Fax:+81-3-5577-6207

【営業時間】

09:00  ~ 18:00

(土日祝日除く)

 

【ビジネスパートナーの紹介】

弊社のビジネスパートナーや所属団体はこちら

【当社のロゴ】

日本とインドの国旗カラーを組み合わせ、両国のつながりをイメージできるデザインにしました。

インドビジネスの日印ビジネス支援協会株式会社 会社ロゴ画像